papasloveの日常

シンパパです。育児・仕事ともに絶好調で、毎日が楽しいです。一人になってから学ぶことが多く、皆さんにシェアできれば良いなあと思っています。

寡夫控除の制度はおかしい

今日は、「寡婦控除」の男性版である「寡夫控除」についてお話をします。

 

寡婦控除は昨日触れました。制度の趣旨は同じです。

 

ただ、女性よりも要件・控除額ともに厳しくなっています。男女平等が叫ばれている中、税法が追いついていないのが明らかです。

 

厚生労働省ひとり親家庭の支援(平成31年4月)」によると、シングルファーザーは19万世帯いるようです。

 

この数字は、父子以外を含めた数字で、例えば両親と暮らしているなどであり、父子のみの世帯は8万世帯のようです。

 

女性よりは少ないにしても多い数字ですよね。

 

就労収入は、平均398万円と少なく(児童扶養手当や養育費を入れて420万円)、シングルマザーよりは多いですが、生活していくのがやっとという状況ですよね。

 

 

寡夫控除には、「特定寡夫控除」がありませんので通常の寡夫控除のみです。したがって控除額は27万のみとなります。

 

また、寡夫控除の要件は、「寡婦控除」でいうところの「特定の寡婦」の要件を満たさなければなりません。

 

簡単にまとめると、

シングルファーザーであり、扶養親族の子供がいて、所得金額500万円以下という両方の要件を満たさないといけません。なおかつそれを満たしていても女性なら35万円受けられる控除が、男性なら27万円の控除となります。

 

どうですか、私はひどい話だと思います。なぜこれが野放しになっているのかわかりません。

 

未婚の母の税制は今年改正されました。

声を上げるシングルファーザーが少ないのでしょうね。男性は我慢しますから…

 

ぜひ女性と同じ地位になることを願っています。皆さんで声に出していきましょう。